*******************************************************************
※アクア栽培キット「ie・na」は、2019年3月を持ちまして、生産を終了致しました。
*******************************************************************
●土を使わず、水でおいしい野菜を育てることができます。
●栄養水と太陽光と電気さえあれば、誰でも簡単に野菜作りが楽しめます。
●ポンプで水を循環させて根に酸素と栄養をしっかり届けるから、根の生長が早く、たっぷり収穫できます。
●マンションのベランダや日当りのよい室内で栽培できる、コンパクト設計です。
●トマトや茄子などの実のなる野菜(果菜)から、レタスや水菜などの葉を食べる野菜(葉菜)まで、1年中栽培を楽しむことができます。
●根菜以外の野菜なら、なんでも栽培することができます。(タネはホームセンター等で売っている市販のものが使えます)
●どんな野菜でも使える液肥なので、野菜によって変える必要はありません。
●届いたその日から栽培できるよう、トマトのタネがついています。
●土を使わないので、ベランダの排水溝に泥水が流れる心配がいりません。
<液肥のご購入はこちらから>
●商品の色は、ご使用のモニターによっては実際の色と異なって見える場合がございますので、ご了承ください。
商品スペック
材質表示(キット) | 外カバー・果菜鉢・鉢カバー・支柱枠・うき・仕切り板/ポリプロピレン 果菜、葉菜プレート・給液カバー/ポリプロピレン・スチロール樹脂 液肥タンク/スチロール樹脂 栽培槽/ポリプロピレン・NR ポンプ/ポリプロピレン・ステンレス鋼・磁石 チューブ/塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン 水位調節管/ABS樹脂 果菜、葉菜用スポンジ/スポンジ アクア栽培用液肥(成分)/【A】窒素全量1.0%、内硝酸性窒素1.0%、水溶性りん酸3.8%、水溶性加里5.5%、 水溶性苦土1.0%、水溶性マンガン0.027%、水溶性ほう素0.055% 【B】硝酸化窒素3.0%、水溶性加里3.9% |
---|---|
保証期間 | お買い上げ日より1年※タネ・液肥・スポンジ除く お届けの際同梱されている納品書がレシートの代わりになりますので大切に保管下さい。 |
生産国 | 日本 |
重量 | 本体(液肥・葉菜プレート・支柱枠は除く)/約2.4kg 総重量(お届け時の未開封の状態)/約5.3kg |
容量 | 約20L |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 6W(50/60Hz) |
電気代 | 約90~120円(50/60Hz 1ヵ月あたり) ※地域によって異なります。(2011年5月現在) |
コードの長さ | 約4m |
本体寸法 | W40.0×D39.6×H26.3cm |

-
2016/03/02 投稿者:Hi おすすめレベル:★★★★★
水中ポンプについて
2年前水耕栽培セットを使ってます。とてもよく栽培できて、満足しています。清掃の時、誤って水中ポンプを捨ててしまいました。ポンプだけを購入することは可能でしょうか。
=====================================================
HI様
イエナをご愛用いただきありがとうございます。
ポンプは別売りもしております。
下記よりご購入いただけますのせ、ご参照ください。
https://www.san-ei-web.jp/store/products/detail.php?product_id=119
ワクワクスタッフ
- アクア栽培用液肥 500ml
¥1,980 (税込)
- アクア栽培用ポンプ&チューブセット
¥3,300 (税込)
- アクア栽培用果菜スポンジ 4セット
¥715 (税込)
- アクア栽培用果菜鉢2個
¥715 (税込)
- アクア栽培用葉菜スポンジ 40個
¥550 (税込)
【 重要なお知らせ 】新型コロナウィルスの影響により、運営に影響がでる場合がございます。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■の日は定休日となります。